ASAMI, Hiroshi Lab. 浅見洋研究室

イベント情報

講演会

6月3日(土)午後2時より「2023年度 第39回西田・田辺記念講演会」が開催されます。

日時: 2023年6月3日(土)午後2時より

会場:Zoom(リンクは、後日、Eメールでお知らせいたします。)

午後2時10分

小林 信之 氏 (早稲田大学文化構想学部/文学研究科 教授)

「西田哲学と情意: 美、悲哀、もののあはれ」

午後4時

田口 茂 氏 (北海道大学 大学院文学研究院 教授)

「媒介」概念の可能性──現代的コンテクストにおける田辺哲学

 

主催:西田・田辺記念講演会 (京都大学文学研究科 日本哲学史研究室・宗教学研究室)

連絡先:日本哲学史研究室 上原麻有子

E-mail japanese_philosophy@yahoo.co.jp

 

【寸心会からのお知らせ】

西田没後、7人の弟子が立ち上げて以来の歴史をもつ寸心会では、例年、妙心寺霊雲院で法要を行ってきました。近年は、西田・田辺記念講演会の翌日曜日の午前中、墓前での読経と、西田の日記/書簡を読んでの感想会を兼ねて、霊雲院で会合を催してきました。

ここ3年間コロナ禍の影響で控えてまいりましたが、このたびの感染症対策の変更を受け、

墓参の実施に踏み切りたいと思います。ご希望の方は、6月4日(日)午前9時50分、妙心寺霊雲院前に集合して下さい。どなたでも参加いただけますが、当日、お布施の一部として、参加費千円を集めさせていただきます。また、マスクの着用をお願いいたします。 ―文責 秋富克哉(寸心会)―

浅見 洋 ASAMI, Hiroshi

asami@ishikawa-nu.ac.jp

石川県西田幾多郎記念哲学館長石川県立看護大学特任教授

PAGETOP